BPMとはテンポを表す単位

楽譜にときどき「80 BPM」とか「♩=80」とか書いているのを見たことありませんか?

これらは、メトロノーム記号といって、楽曲を演奏するときの速さを表しています。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

BPMとは

BPMとは、楽曲を演奏するときのテンポを示す単位。

Beats Per Minuites(ビート・パー・ミニット)の略。

1分間に刻むビート(拍)の数という意味です。

1分間に60拍なら60 BPM、100拍なら100 BPM、120拍なら120 BPMと表します。

時計の秒針は60 BPM

時計の秒針のカチカチという音は、1秒毎に鳴り、1分間で60回鳴りますので、60 BPMのテンポで拍を刻んでいると言えます。

秒針の倍のテンポ、つまり1分間に120回、拍を刻むと120 BPMとなります。この場合、0.5秒毎に音が鳴ってます。

逆に言えば、メトロノームを60 BPMにセットすると、時計の秒針と同じになるということですね。

メトロノーム記号

楽譜では、テンポを「♩=60」と書きます。

これは、示された音価に対応する音符(この場合は4分音符)が刻む拍のスピードを表しています。

この例だと、4分音符が1分間に60回鳴るスピード、つまり60 BPMということです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

コメント

  1. taketake09 より:

    はじめまして、コメント失礼します。
    ええと、BPMの定義につきましては書かれておられる通りだと思いますが
    表記方法につきましては間違いをご指摘をさせていただきます。

    「BPM」とは上記されている通り「単位」であります
    数値と単位の書き方は国際的に決められており、数値の後に半角1マス空け、
    単位を書く。
    1.50 kgなどと書く.
    BPMも例外ではなく、例えば楽曲において、1分間に80拍のテンポの場合は
    「80 BPM」と書くのが正しい表記です、
    もしくは,同じ意味の「M.M.=80」と表記します。

    荷物の重さに置き換えると「80 kg」と書きますが「kg80」とは書きません
    それと同じなんです、
    なので,「BPM=80」という表記は「kg=80」と同様に間違いとなります。
    曲の速さはBPMではなくテンポなんですね、
    なので,表現で良く使われるのが
    「この曲のBPMは80です」この表現は間違いであり、正しくは
    「この曲のテンポはBPM 80です」これが正解です

    ただ、「BPM80」の方がカッコイイからなのか、ネット上でもその使い方が非常に多い様です。
    また、グループ名や曲タイトルでも「BPM○○」と使われたりしてますので誤解を受け易いのも確かですよね

    • nobi より:

      taketake09さん

      わかりやすいコメントありがとうございます。

      「M.M.=80」とは表記するけど、「BPM=80」とは表記しないんですね。
      ネットだけでなく、楽譜や簡単な楽典の書籍でも「BPM=80」とか「BPM:80」という表記があるので、そこに疑問を持っていませんでした。

      ご指摘いただいたので、本記事の表記を改めました。

      よろしくお願いいたします。